自分の事
contents - Harmonize はじめまして、NAMIです。いらして下さってありがとうございます。 ●エネルギーデトックスワーク協会認定上級セラピスト ●セラピスト育成1dayセミナー講師 ●現役看護師(経験20年以上・師長経験あり) をしております。 ●紆余曲折あり…
contents - Harmonize ◆プロフィール◆ - Harmonize ~~エネルギーデトックスワーク協会認定上級セラピスト・1dayセミナー講師 NAMIです~ 『あまり感情を出さないよね』 と、それぞれ別の人から言われる事が最近妙に重なっていました。 怒ったところを見た…
contents - Harmonize ◆プロフィール◆ - Harmonize ~~エネルギーデトックスワーク協会認定上級セラピスト・1dayセミナー講師 NAMIです~ ずーーーーーっと見直すことがなかったプロフィール。 ふと思い立って読んでみたら味も素っ気もないというか何という…
もくじはこちら ◆プロフィール◆ - Harmonize ~~エネルギーデトックスワーク協会認定上級セラピスト・1dayセミナー講師 NAMIです~~ 今年もあと2ヶ月になりました。 今月は誕生月でもありまして…あと何回誕生日を迎えられるのかなーと思います。実は子供…
もくじはこちら ◆プロフィール◆ - Harmonize ~~エネルギーデトックスワーク協会認定上級セラピスト・1dayセミナー講師 NAMIです~~ 突然ですが、私の主要な数は『3』です。 3って「メチャメチャざっくり大雑把に単純に」言ってしまうと、明るいんですよ…
◆プロフィール◆ - Harmonize ~~エネルギーデトックスワーク協会認定上級セラピスト・1dayセミナー講師 NAMIです~~ この記事の続き。 今回は5〜9の性質の強い人。 『強い人』というのは、『◯という数の性質が強い人(良くも悪くも)』という意味です。 た…
もくじはこちら 「腹決めろ」 と、まるで言われているかのように、どんどん周りが大嵐のように動いているNAMIです、こんばんは。 (↑ボーゼンとしつつ、何となくそうなるのかなと思ったように進んでいるのが怖くもあり、怖くもあり←要するに怖いw) 息子たち…
もくじはこちら ストーカー行為とエネルギーデトックスワークのことで、ご質問を頂きました。 このブログは「ストーカー行為」の検索で見える方も多いので、ブログ上でお答えいたします。(2019.5.27.追記あり) ◆エネルギーデトックスワークをすると、スト…
今現在歩いている、今ここにある道の先。 それは、いくつもに分かれていると私は思っています。 あるひとつの事に対して選択肢はいくつかあり、ひとつの選択をしたら、それ以外は切り捨てなきゃならないことも当然あります。 一方では、「何も選ばないでいる…
もくじはこちら 高次脳機能障害 昔はほとんど聞かない言葉でしたが、近年聞く機会が増えてきたようなので、ご存知の方も多いかと思います。 それでも、詳しいのはおそらく医療従事者か、実際に身近にそういうかたがいるかた、あるいは、当事者の方だと思いま…
もくじはこちら 出会いと別れ 出会いと別れ 出会いと別れ、私の経験から 必要な時に必要な人 生まれる前に互いに決めていたのかも 「瀬を早み 岩にせかるる 滝川の われても末に 逢はむとぞ思ふ」 生きていると数々の出会いと別れを繰り返します。 自分は一…
もくじはこちら ◆重要◆カルマとか宿命とか運気とかスピとか言う前に、まずは現実世界です。 - Harmonize 過去に鬱を患った経験がありまして、心理テストもいくつかやった事があります。その中で「バウムテスト」というのがありました。 その当時は今ひとつよ…
もくじはこちら ◆重要◆カルマとか宿命とか運気とかスピとか言う前に、まずは現実世界です。 - Harmonize うちの子達が保育園を卒園してからもう20年近くになります。 卒園式で、子供達と先生と保護者である歌を歌いました。『おもいでのアルバム』です。 『…
もくじはこちら あなたはいつまでストレスの種を育て続けますか? - Harmonize 昔に比べ、今は本当にストレス社会だなと思います。 いや、大昔もそれはあったでしょうが、今は質が違うのではないかと感じます。 それこそ、両極端になってきてるなぁと、私は…
もくじはこちら あなたはいつまでストレスの種を育て続けますか? - Harmonize 今年初っ端から昔々のものを抜いたのに始まって、 40年以上も前のエネルギーが浄化されたこと - Harmonize 「古いものを壊す」←自分の中での ↓ そして脱皮する というターンに、…
もくじはこちら あなたはいつまでストレスの種を育て続けますか? - Harmonize 具体的な「データ」から見ると「A」となる可能性は低いと思われることでも、 自分の感覚ではそのデータとは逆のカンが働き、「根拠はないけれど、可能性としてはかなり低いけど…
もくじはこちら あなたはいつまでストレスの種を育て続けますか? - Harmonize 元日夜の、妙に印象的だった夢のことです。 全然違う場面なのですが。 ●その1。 電車に乗っていると、誰かから米袋をもらいます。10キロくらいの。 ところがそれが破れていて、…
もくじはこちら あなたはいつまでストレスの種を育て続けますか? - Harmonize 毎年マイコさんのノートを使っています。 実はですねー、毎年12月に入ると印刷して書いていたんですが(自然と書きたくなる)、去年は年末近くなってもなぜか印刷する気が起きな…
もくじはこちら あなたはいつまでストレスの種を育て続けますか? - Harmonize 2019年、あけましたね。 今年も宜しくお願いします。 めーーーーっっっずらしく、今年は元日勤務なし。 あーー、元日休みって素敵だ。 年賀状のお返しを出しに郵便局に向かう途…
はじめまして。 看護師をしております。 また、 エネルギーデトックスワーク協会 の、認定セラピストをしています。 追記)2018.11.より、上級セラピストです 子供の頃から目に見えない世界の経験を色々としてきたので、目に見えない世界が当たり前に存在す…