~~エネルギーデトックスワーク協会認定上級セラピスト・1dayセミナー講師 NAMIです~~
先日、東京が震源の地震があったそうです。
「あったそうです」というのは。
その日は夜勤明けでして…全く知りませんでした。何日かあと『東京震源の地震があった』と仕事中に聞きまして、初めて知った次第です。「えー、知らないの?」と驚かれました…💦
私は地震には、ものっすごい敏感でして。以前は震度1の地震でもわかったのですが。
このところ、夜勤明けに地震があって起きたためしがない。
これはやばい。
夜勤明け、寝てる時に大きな地震があったら大変。と思いました。
今私が寝ている部屋は、長男が使っていた、現在は何も置いていない部屋です。本当に何もありません。布団を敷いているだけ。寝るときは時計をもちこみますが。
そういう意味ではとても安全な部屋なのですが、ちょうど頭の方にエアコンがあるんですよね。
阪神淡路大震災の時、グランドピアノが跳んだ、という話も聞きましたし、地震のエネルギーは人間の想像が及ばないものです。エアコンが吹っ飛んでくる事もあるかもしれない。
なので。
これまでと逆の方に頭を向けて寝てみました。
そしたら…。
全然落ち着かないんですよねーー。
逆方向だから、はじめはその違和感があるのかなーと思ったのですが、3日経っても変わらない。
そもそも、その部屋に寝るようになったときは、初日から全く違和感も無しに熟睡していたのに。
ちなみに私は方位等を全く気にしないタチなので、俗に言う北枕で寝てました。その向きが私の場合は1番「整う感じ」が強いからです。
それを逆の南向きにしたんですね。
一言で言ったら、整うどころか、鎮まらないんですよねー、なんでだか知らないけど。
鎮まらないから、眠気も来ないというわけでして。
結局、3日後、北枕に戻しました。西と東向きになるのも同様に変なので。
なるべくエアコンから遠ざかって寝ています。
そしてやはり、熟睡です。
////////////////////
↓フリーメールとハンドルネームで大丈夫です