Harmonize

エネルギーデトックスワーク協会認定上級セラピストのブログです。不調の原因は、体に溜まり続けた不要なエネルギーから来ているとしたら? 不要なエネルギーは、抜くことができます。エネルギーデトックスワークは、それができる『技術』です。

良い変化でも拒みたい不思議

もくじはこちら

◆プロフィール◆ - Harmonize 

 

 

 

 

 

前に書いた、この訳がわからないおかしな痛み(スピ的原因で)。

元来、石橋を叩いて渡れなくしたり、渡らずにとりあえず壊しておいたりという性格上、解決したあとも、「いやいや、そんな都合のいいことが!」と、疑いの心が抜けなかったのです。

 

だって、スピ的原因というのはわかるんだけど、物理的な原因がわからなくてスッキリ出来ないんですよ。

いくらスピ的原因と言っても、物理世界に生きているんだから、肉体的に、何らかの原因があるはずだ…と。

 

・神経細胞の興奮

・神経鞘の浮腫からの神経の圧迫(浮腫の原因は炎症だろうな。慢性炎症が常にあるし)

 

このあたりが可能性が高いだろうとあたりを付け、ほぼこれだなーというのは、わかりました。

この特定は、スピ的というか、「自分の体に聞いてみた」というシンプルなものですけど。

ちなみに、普段わたしは、チャネリングはもうやっていません。相手が自分の体だからやったのです。

 

f:id:harmonize:20250629142700j:image

 

 

もっとも疑ったのは帯状疱疹。

痛みの出たあたりが三叉神経、舌咽神経、後頭神経くさい領域だったので。

でも、やっぱりそれも違和感バリバリで、なんか違うなあ、というのはありましたけど。

 

潜伏期間が長くなったとしても、帯状疱疹なら、もう何かしら出てもいいよね? と疑っていたのですが、何も出ない。

だいたい、帯状疱疹なら数時間で痛みが無くなるとか無いし。免疫が落ちてる代名詞みたいなものに罹患するほど、私は免疫落ちてないし。

 

でも、疑いながら(つまりそういう目で見ながら)かれこれ3週間以上が経過。

 

 

結局、何も出なかった。

 

 

これで、「本当にスピ的原因だったんだなあ」と、納得しました。

(→スピ的対処で痛みが消えたから)

 

 

わかってはいたんだけどね。

 

 

あまりにもあからさまに変わっちゃうと、人って、それが望ましい変化であっても、拒んじゃうものなんだね。

 

まあでも、その望ましい変化が出やすいか、なかなか出ないかというのは、普段の在り方次第だと思うのですわ、わたしは。

 

例えば肉体的には

「回復のエネルギーがあるか」

「修復のエネルギーがあるか」

「ヤバいものを無力化できるエネルギーがあるか」

 

だし、

デトックスワーク 的なエネルギーの観点から言えば

「色々と邪魔するエネルギーを溜め込んでないか」

「溜め込みすぎて、必要な方向が見えなくなっていないか(→曇ったメガネをかけてないか)」

という事になるのね。

 

 

そう考えると、結局、シンプルだなあという事なのねー。

 

 

 

////////////////////

 

 

 

////////////////////

 

 

お問い合わせ