はい、聞かれることあります。
2025年の7月◯日に日本に大変なことが…系の都市伝説なのかな?
その界隈では結構前からあった話のようで。
職場でも、日が近くなったせいか、その話題で持ちきりみたいな感じ。それに驚いています。
タイトルには「問題」と書きましたが、別に問題でも何でもないんですよね。
前にもこのブログで書いてますが、
例えば「南海トラフ」関連の情報だったら、
震源の深さひとつを調べてみるだけでも、
南海トラフとの共通点があるのか、
全然違う種類の地震なのか
みたいなのがわかってきます。
「違う種類なのに同じ種類のものとして情報を出してくる」というのは、「煽ってるよね?」というのが見えるし、となると、なぜ煽らなければいけないか? その理由は?」というのも自ずと考えるようになります。
だからこそ、個人的には、こういう類の情報には興味がないです。
好き好んで、エネルギーを奪わせることはない。
「結局は自分はどうする?」に尽きるので。
ただ、全然違う方向の話ですが、集合意識的なものへの影響は、どうなんだろうなー、とは思います。
集合意識が「どこへ引っ張るのか」は、ぶっちゃけ、わからない。
例えば、こういう話題が広がることで、もともと「今の世の中なんて、いっぺん壊れればいい」という人が大半を占めていたなら、そういう現象を使っていっぺん壊れる方へ向かう、ということもありうるわけで。多分。
だからこそ、業を積むとか積まないとかいう以前に、安易に扱っていいことではないと思う。
とはいえ、集合無意識も潜在意識なわけですが、世間で言われているほど潜在意識に無限の力があるとは、わたしは思っていないので、そこまで引っ張る力があるかな? と思います。
こういう状況下にしてどういう方向に動くのか、どこかでそのデータをとってたりして…というのが、一番違和感無いかな。まあ、これも誰かに聞いたわげでもなく、単に自分が興味深いってだけですが。
とにかく、わざわざエネルギー与えることはない。違うかなー?
////////////////////
////////////////////