(備忘録その2)
前記事からの続き。
備忘録のようなものだけど。
子供の頃から
「神様はいる」
と思っていて(でも親の代から無宗教)
「天(何か大きなもの)が見ているから、人の道から外れたことをしてはいけない」
といったものがずーっとありました。
今思えば、「神様」ってハイヤーの事だったのかなーという気がします。
今生で生まれるにあたって、ハイヤー(自分)が決めてきた道、人生の流れがあって、そこから外れると戻るような修正が働く。
特にうちのハイヤーは、私に(現世的な)規律とか道徳心をとても求めているというのがありました。
ロウアーに求めるだけあって、ハイヤーもかなりなクソ真面目です。(現世的な表現で言うとね。厳密にはクソ真面目というのとは少し違うらしいんだけどね。『クソ』とか言うなと言ってますがw)
幼い頃はそれが本能的にわかっていて
「何か大きなものが見ているから、人の道から外れたことをしてはいけない」
と、誰から言われたわけでもないのに
宗教者のような信念を持っていたんだなあと思います。
ここで、ハイヤー(自分)が決めてきた今生の生き方について、思うことを。
前にも書きましたが、今生での生き方、目指すものは、数秘術の「ライフパス」に現れていると私は思っています。
あくまでも目指すもの、目標なので、特に若いうちは出来ていないことも多いです。
(ただ、今の世の中はある程度年齢がいってても出来ていない人の方が多いのかなぁ…という印象がありますが。私は)
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
自分が決めてきたものに関して数秘術で知りたい方は
を見てね。
お問い合わせはこちらだよ
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
それで、まあ、過去数とかライフパス数とかももちろん重要なんだけど、
私はつくづく、年運もかなりな影響を及ぼすんだなあと、
自分のことを振り返って思いました。
(この流れが始まった年が「1の年」に当たっていたと知って鳥肌が立ったよ)
何度か書いていますが今年(2018年)は私にとっては
個人年運は1。ただし、誕生日を境にして(グラデーションをつけながら)切り替わるので、誕生日が遅い私には、9の働きもかなり強い年、となります。
(ただしこれにも「公の部分」では2018年のはじめから年運1の作用が出てくるという、ちょっと複雑な読み方をします)
はい、それで、ここからやっと前記事と繋がるのですが、
「1の年に始まった事に関することアレコレ」が、「9の年である今年に、手放し&終わりの結果となった」わけです。
今回マイコさんにセッションを申し込んだもともとのわけは、
「自分で抜けないものがある」からでした。
それがセッションの時間が終わるという時になってやっと口から出たのですが
(これも言わば、
『もう出してしまおう』
『言ってもよい』
という許可をようやく自分に出すことが出来るようになったから、なのです)
(自分で抜けないエネルギーをかなり深く抜いてもらったからですね)
これを突き詰めると「失敗したくない」であったのです。
現象面だけ見るとそれが失敗なのか何なのかは判断が出来ない。
(今は出来てるけどね)
ただ、とにかく「失敗したくない」というのが強かったのです。
ここから派生して「時間を無駄にしたくない」も出ました。
(余談ですが、私、かなり効率を重視するタイプなのです)
何をもって失敗というのか、何をもって成功というのか、それは捉え方によって、
1つの事象をどういう切り口から見るかによって、天と地ほどの差が出来てしまうのです。
つまり、失敗と決めれば失敗となり、
成功の1過程に過ぎないと決めれば失敗ではなく、むしろそれが予定通りだったとなるのです。
そうなんですよ。
極端なことを言ったら、自分で決めてしまえばいいんです。
私のことに戻ると、運気通りの事が起きているので、これはこの流れで良いのだ、と言えるのです。
(ただし、感情は別で、感情面で辛ければ、それなりのケアをしなければいけないこともあります。ちなみにこういう時のオススメは『書き出し』です。書き出す事で客観視できますよ)
結論。
自分と、これが必要な人にも再確認。
人生に失敗っていうのは無いんだろうと。
あるならば、自分で失敗と決めた時。
感情のエネルギーはエネルギーデトックスワークで抜きます。
こちらを見てね