~~エネルギーデトックスワーク協会認定上級セラピスト・1dayセミナー講師 NAMIです~~
2022年、2月、22日、みたいな、とてもレアな日などもあった2022年の2月ですが。終わりますねー。
さて、今年は食に焦点を当てていく事にしたので、今月も食に関しての振り返りが主になります。
人の体っていうのは(体に限らず自然に存在するものはみんなそうだと思うけど)何か新たな事に取り組みだしても、すぐに結果として現れてくる事はないです。
まずは3ヶ月、といいますよね。
口から入るもので即結果が出るというのは、むしろあまり歓迎することではない、と思います。医薬品は例外として。
●朝スッキリ起きられる
●中途覚醒がない
●食べ物が美味しい
●不安や恐怖に囚われる時間が少なくなる(人間なので、完全になくなるという事は無いと思うのですよ)
●便秘しない
まずはこの辺を目安にしているのですが、まぁいい感じですね。
食に取り組み始めたのが去年秋なので、そろそろ最初のひと区切り、3ヶ月になる頃なのです。
秋にかなりの精神的ショックを受けたことがあり、まさに病は気からを味わいました。ひと月ほど、体調もガタガタになりました。なんでもない顔をして仕事してましたが。
そこからの今。
3歩進んで2歩下がる事もあるし、2歩進んで2歩下がる事もあるし、1歩進む事もある。
残念ながら、2歩3歩と進むだけという事は無いんだなあ。残念ながらね。そういうところ、体は正直だと思うわ。
来月は、体温がもう少し上がってくればいいなぁ。
それと、色々な情勢が目まぐるしいですね。
当たり前だったことが当たり前でなくなり、保障されていると信じてきたことが、実はそうでは無かったことがハッキリ見えてもきました。
これから先も、今現在(比較的)簡単に叶うことすら、ある日突然叶わなくなる事が、無いとは誰にも言えない。
なので、できる事はとっととやっておいた方がいい。
どんなことが自分は好きなのか?
何をすることが楽しいのか?
そういったことを基準に、やれる事は(自分だけで完結できる事は特に)(ただし、自分がやりたいからって、人が嫌がる事もやりましょうなんて事ではないからね。言うまでもないけど)やっておこうと、この月末にしみじみと感じた次第です。
////////////////////
↓フリーメールとハンドルネームで大丈夫です